top of page
  • 執筆者の写真TENTEKO

DMから学ぼう!/FIVE ELEVEN Gallery


3年前にNYに旅行に行ってまわったアートギャラリーのDMを見直し、アートを語るときに必要な単語をメモしていく記事です。




今回はFIVE ELEVEN GalleryのDMです。




*Intrusion : = intervention(仲介・干渉)


*Semiotic deformation : 記号の変形


*Destination: 目的地


The sculptural documentation lays out on the gallery walls.

*"documentation" はドキュメントと同じ意味です。「資料」ということですね。"lay out" は「put」と同じ意味で、「置く」ということです。


He extracted a cobblestone from the pavement at an unidentified location.

*"extract" は「引っ張り出すという意味で「pull out」と一緒です。"cobblestone" は「玉石」のことです。"pavement" は「舗道」、"unidentified" は「不明の」です。


He sealed it with cement in the hollow remaining.

*"seal" は「塞ぐ」、"hollow" は「溝」、"remaining" はこの場合「残されたもの」という名詞です。


He effectively grafts two cities, exchanging micro elements of the infrastructures.

*"graft" は「関係する・関わる」です。"infrastructure" は「基礎・基盤」です。


",and vice versa." : 逆に

*文の最後に、カンマを置いて使います。


He has created a room transforming decommissioned New York City payphone into sculptures.

*"decommission" は「解除する・非作動する」です。


The others mimic the shape of private domain.

*"mimic" は「真似する」です。「imitate」と同じ意味です。"domain" は「範囲」です。


Three sculptures activated for the domestic in function.

*"activate" は「活動させる・活発化する」、"function" は「機能・作用・式典」という意味があります。


It depicts a frozen water puddle.

*"puddle" は「塊」の意です。


It reasserts the artist's will of modifying.

*"reassert" は「繰り返し強く主張する」です。"modify" は「change」と同様の意味です。


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

DMから学ぼう!/Pace Gallery

3年前にNYに旅行に行ってまわったアートギャラリーのDMを見直し、アートを語るときに必要な単語をメモしていく記事です。 今回はPace GalleryのDMです。 A new catalogue will accompany the exhibition. *"accompany" は「伴う・伴わせる」という意味で、この場合は、「新しいカタログが展示で用意されるだろう」って感じだと思います。 He

和訳: Palace/Sam Smith

My head is filled with ruins 僕の頭の中は荒れ果てているよ Most of them are built with you 君との思い出がたくさんあって Now the dust no longer moves 今もどうしていいかわからないんだ Don’t disturb the ghost of you 君の幻よ、消えないで Mmm ああ ​ "fill with r

英語が話せるようになるには

まずは、「文法が大切」とのこと。文法がわかっていないまま単語だけ暗記してもきちんと話せるようにはならないそうです。英語の場合は、中学までに学ぶレベルで、基本を押さえましょう。留学に行っても話せるようにならない人は、ここの文法の部分をすっ飛ばしているからだそう。子どもの頃に引越しなどで順応しなければならない状況と違って、母国語として学んで来なかった場合は、やはり文法の部分が重要になります。 そして、

bottom of page