Art Dictionary: Intensity-Lively
- TENTEKO
- 2018年8月3日
- 読了時間: 2分
Art Englishの時間です。
本屋さんには、医療や科学、料理など、さまざまな専門英語辞書があります。
しかし、アートの専門英語辞書は売っていません。店員さんに検索してもらったり、ネットで探しましたが、日本には出回っていませんでした。そこで、欧州出身で英語がペラペラな留学生にいいページを知らないか尋ねてみると、myvocabulary.comのサイトにアート用語がまとめてあるといいます。ただ、日本語のサイトではないため、日本語訳は載っていません。絵画、彫刻、工芸、音楽…など、アートの中でも詳しくジャンルごとに分かれています。
てんてこ!MAGAZINEのART ENGLISHの時間では、このサイトを参考にして、私が勝手に勉強をしていくメモのようなものです。単語の意味は、アートで使いそうな意味だけできるだけ少なく書きます。いい例文などがありましたら、ぜひ教えてください。
Intensity
名詞:強さ
His firm handshake conveyed a certain intensity of feeling.
(彼の堅い握手はある強い感情を伝えていた。)
Interpretation
名詞:解釈、演出
A lot more interpretation will be realized from that data.
(そのデータには、もっと多くの解釈が成り立つ。)
Inventive
形容詞:独創的な
It's the inventive power of the human imagination.
(それは人間の想像力が持つ創作能力です。)
Jagged
形容詞:ギザギザの
It's curving and somewhat round in shape rather than jagged.
(それは曲がっていて、形がギザギザのものよりも、むしろいくぶん丸い。)
Jargon
名詞:専門用語
He explained the theory, using informal language with no technical jargon.
(彼は専門語を使わず、砕けた言葉でその理論を説明した。)
Juxtaposition
名詞:並列
It is result of the juxtaposition of contrasting colors.
(それは対比色を並べた結果である。)
Keen
形容詞:鋭い、熱心な
Dogs have a keen sense of smell.
(犬はにおいに敏感だ。)
Legendary
形容詞:有名な
He is a legendary jazz cornettist.
(彼は有名なジャズコルネット奏者だ。)
Light source
名詞:光源
Oil or a candle was used as a light source.
(光源としては、油やろうそくが用いられた。)
Lively 形容詞:鮮やかな、生き生きとした You're very lively. (君は活動的ですね。)
Comments