Art Dictionary: Hue-Impressionist
- TENTEKO
- 2018年8月3日
- 読了時間: 2分
Art Englishの時間です。
本屋さんには、医療や科学、料理など、さまざまな専門英語辞書があります。
しかし、アートの専門英語辞書は売っていません。店員さんに検索してもらったり、ネットで探しましたが、日本には出回っていませんでした。そこで、欧州出身で英語がペラペラな留学生にいいページを知らないか尋ねてみると、myvocabulary.comのサイトにアート用語がまとめてあるといいます。ただ、日本語のサイトではないため、日本語訳は載っていません。絵画、彫刻、工芸、音楽…など、アートの中でも詳しくジャンルごとに分かれています。
てんてこ!MAGAZINEのART ENGLISHの時間では、このサイトを参考にして、私が勝手に勉強をしていくメモのようなものです。単語の意味は、アートで使いそうな意味だけできるだけ少なく書きます。いい例文などがありましたら、ぜひ教えてください。
Hue
名詞:不可-色、可算-特色
Hue shift exists in the graduation.
(色相シフトは、グラデーションに存在する。)
Humanities
名詞:人文学
History is a branch of the humanities.
(歴史学は人文科学の一部分である。)
Hype
名詞:不可-誇大広告、可算-詐欺
動詞:誇張する、だます
The election hype is gathering momentum as the election day draws near.
(投票日が近づくにつれ、選挙の誇大広告が激しくなっている。)
Iconic
形容詞:偶像の
It establishes an iconic image.
(それは偶像的イメージを確立する。)
Idealization
動詞:理想化する
Also toward the end of the Edo period, the idealization of Engi and Tenryaku eras became one of the drivers for the Meiji Restoration.
(江戸末期にも延喜・天暦の治を理想化する思想が明治維新の原動力のひとつとなった。)
Illumination
名詞:照明
The illumination will be adjusted to the brightness.
(明るさに応じて照度が調整される。)
Illustrious
形容詞:有名な
A dinner was given in honor of illustrious visitor.
(貴賓に敬意を表して宴会が開かれた。)
Imagery
名詞:像、イメージ
It was the incongruous imagery in surreal art and literature.
(それはシュールな芸術と文学の不似合いなイメージでした。)
Imagination
名詞:想像力
I leave it to your imagination.
(想像にお任せします。)
Impressionist 名詞:印象派 In the history of art, it's group called the post impressionist school. (美術史において、それは後期印象派という流派です。)
Comentários