Art Dictionary: Absorbing-Appreciation
- TENTEKO
- 2018年7月22日
- 読了時間: 2分
Art Englishの時間です。
本屋さんには、医療や科学、料理など、さまざまな専門英語辞書があります。
しかし、アートの専門英語辞書は売っていません。店員さんに検索してもらったり、ネットで探しましたが、日本には出回っていませんでした。そこで、欧州出身で英語がペラペラな留学生にいいページを知らないか尋ねてみると、myvocabulary.comのサイトにアート用語がまとめてあるといいます。ただ、日本語のサイトではないため、日本語訳は載っていません。絵画、彫刻、工芸、音楽…など、アートの中でも詳しくジャンルごとに分かれています。
てんてこ!MAGAZINEのART ENGLISHの時間では、このサイトを参考にして、私が勝手に勉強をしていくメモのようなものです。単語の意味は、アートで使いそうな意味だけできるだけ少なく書きます。いい例文などがありましたら、ぜひ教えてください。
Absorbing
形容詞:夢中にさせる、吸収する
The book is so absorbing that I can't put it down.
(この本はとても面白くて飽きない。)
Acclaimed
形容詞:認められた
He was acclaimed as the best writer of the year.
(彼はその年の最良作家としてたたえられた。)
Acquisition
名詞:習得
Language acquisition requires creativity.
(言語習得には創造力が必要だ。)
Adaptation
名詞:改作、適応
The film is an adaptation of a novel.
(この映画は小説をもとにしている。)
Adept
形容詞:熟達した
He is adept in swimming.
(彼は水泳の達人だ。)
Aesthetic
形容詞:美的な
What is it that satisfies your aesthetic sense?
(あなたの美意識を満足させるものは何ですか?)
Aficionado
名詞:ファン
I'm a film aficionado.
(私は映画ファンです。)
Analogous
形容詞:類似して
Your situation is analogous to mine.
(君の立場は私の立場に似ている。)
Angular
形容詞:角ばった
The sword guard of Shinobigatana is large and angular.
(忍刀のつばは大きめで角ばっている。)
Appreciation
名詞:評価、批評、鑑賞
These fine jars are the objects of appreciation of art.
(これらの立派な壺は鑑賞の対象である。)
アート分野の英語をどうやってマスターするべきか、わからない方のお役に少しでも立てればうれしいです。私も悩んでいたので、このブログを機に勉強を頑張っていけたら、と思います。自分の作品は、自分で語れるようになりたいですもんね。アートの洋書とかも読んでみたいですし。TOEFLの英語単語もやっていますが、こっちのほうが断然覚えがいいです。好きだからですかね。
Comentários